AOBA+ART 2104
”Living Archive”
Period: 20 September ~ 5 October, 2014
Venue: Residential Area Utuskushigaoka Aoba-Ward Yokohama Kanagawa, Japan
A project that celebrates our day to day lives.
Immediately after The Great East Japan Earthquake of March 11, 2011, I joined in with volunteer activities to clean up the towns in which everything from addresses to daily lives had been flushed away by the tsunami. In the face of such brutality that I had never experienced previously, I asked myself :“Where do I stand now?”Through contacting people who had lost everything from homes to families, I came to realise over again that one’s identity is supported by past relationships with others, memories and registers, which at the same time brought me a sense of uncertainty of my own identity.
Since the experience, I started to search for a way to regain a sense of being here and now, including the preciousness of day to day life and also the feeling of the ground under my feet. In Lat/Long Project which took place in various locations, I decorated the daily scenes with some festive objects and the coordinates of latitude and longitude, and attempted to present the entire scenery as an artwork.
When you indicate locations on earth with numerical coordinates and not with given names, a certain sense of equality is achieved across all places. As a result, the project offers an opportunity for us to realise that any piece of land on this planet can be important to living beings and thus can be viewed equally.
AOBA+ART 2104 リビング・アーカイブ展
開催期間:2014年9月20日(土)〜10月5日(日)
開催会場:横浜市青葉区美しが丘
主催:AOBA+ART実行委員会
助成:横浜市地域文化サポート事業「ヨコハマアートサイト2014」
協賛:「次世代郊外まちづくり」横浜市・東京急行電鉄株式会社、川本歯科
協力:美しが丘中学校、三丁目カフェ、たまプラーザテラス、田園都市建築家の会、東洋英和女学院大学付属かえで幼稚園 他
私たちの日常に感謝し、いつもと変わりない日々を祝福するプロジェクト。
2011年3月11日の東日本大震災の直後、私は津波で住所も日常も全てが失われてしまった街の清掃ボランティアに参加しました。その時、今まで体験したことのない殺伐とした景観を前に、その時「今、私はどこにいるのだろう?」という疑問が沸き上がってきました。家も家族も全てを失くされた方々と接したことで、自分の存在とは過去の人間関係や記憶、記録に基づいて在るのだ、という事を痛感すると同時に、自分の存在の不確かさを感じました。
私はその経験を通して、当たり前の日常の尊さ、自分の足下の大地の感触と、今ここにいる、という感覚を改めて実感する方法はないかと模索し始めました。Lat/Long projectでは、各地で日常風景の中に祝祭のイメージのオブジェとその場所の緯度経度の座標の数字を飾り、風景自体を作品にするプロジェクトを試みました。
地名ではなく座標で表すと、地上のどの地点もある数字の羅列となります。数字で表されることによる公平性から、地球上のどの土地も生きとし生けるものにとって等しく大切な場所だという事を、改めて意識するきっかけが生まれるのではないかと考えます。